2017年 3月25日(土)
大阪市立科学館スペシャルナイト 「アルマ望遠鏡でさぐるオリオン大星雲」
講師 |
「アルマ望遠鏡プロジェクトの概要」平松正顕(国立天文台 助教) |
---|---|
時間 |
18:30~20:30(開場 18:00) |
会場 |
大阪市立科学館プラネタリウムホール(大阪府大阪市) |
定員 |
300名(事前申込制、先着順) |
参加費 |
500円 |
詳細・申し込み |
2017年 3月25日(土)
講師 |
「アルマ望遠鏡プロジェクトの概要」平松正顕(国立天文台 助教) |
---|---|
時間 |
18:30~20:30(開場 18:00) |
会場 |
大阪市立科学館プラネタリウムホール(大阪府大阪市) |
定員 |
300名(事前申込制、先着順) |
参加費 |
500円 |
詳細・申し込み |
宇宙初期の若い銀河に、これまでの観測や数値シミュレーションでは予測されていなかった複雑な内部構造が見つかりました。トロ…
茨城大学の逢澤正嵩氏らのチームは若い星WSB 52の周りの原始惑星系円盤とその付近の構造をアルマ望遠鏡の公開データを用いて調…
アルマ望遠鏡の中で日本が設計開発を担当したモリタアレイ(*)向けに新しい分光計を開発することが、2025年4月に開催されたア…