アルマ2計画に向け、韓国との協力協定を改訂
クレジット:韓国天文宇宙科学研究院 写真:土居守国立天文台長(左)とJang-Hyun Park韓国天文宇宙科学研究院長(右) 国立天…
おうちで動画を見てワークショップに参加しよう!アルマキッズノートをお手元にご準備ください。
アルマ望遠鏡を紹介するためのポスターです。科学館・プラネタリウム・天文台・学校などでご自由にご利用いただけます。より高解像度のデータが必要な場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
アルマ望遠鏡や電波天文学に関するあれこれを、マンガでわかりやすく紹介します。科学館・プラネタリウム・天文台・学校などでご自由にご利用いただけます。より高解像度のデータが必要な場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
電波ぬりえ・めいろなどを紹介します。科学館・プラネタリウム・天文台・学校などでご自由にご利用いただけます。
精密に作られたアルマ望遠鏡アンテナとアンテナを運ぶトランスポーターのペーパークラフトです。それぞれの構造を理解できるよう、工夫されています。ペーパークラフト製作の模様は、以下の動画でご覧いただけます。
国立天文台先端技術センター(ATC)との共同開発で製作したアルマ望遠鏡3Dモデルを公開しました。
3Dプリンターに読み込ませて製作することができます。
クレジット:韓国天文宇宙科学研究院 写真:土居守国立天文台長(左)とJang-Hyun Park韓国天文宇宙科学研究院長(右) 国立天…
総合研究大学院大学/国立天文台の大学院生吉田有宏氏が率いる国際研究チームは、アルマ望遠鏡で取得された7年間にわたる観測デ…
宇宙初期の若い銀河に、これまでの観測や数値シミュレーションでは予測されていなかった複雑な内部構造が見つかりました。トロ…