2025.02.17
メールマガジン

1 - 20件 / 198件
-
-
2025.01.15
-
2025.01.06
-
2025.01.06
-
2024.04.25
-
2024.02.25
-
2023.12.28
-
2023.11.28
-
2023.10.30
-
2023.09.30
-
2023.09.01
-
2023.08.03
-
2023.07.04
-
2023.06.05
-
2023.05.07
-
2023.04.18
-
2023.03.09
-
2023.03.08
-
2023.01.11
-
2023.01.06
NEW ARTICLES
2025 4.15
津久井崇史さん、アルマ望遠鏡を使った研究で井上研究奨励賞を受賞
オーストラリア国立大学(現在は東北大学)の津久井崇史さんが2024年度の井上研究奨励賞を受賞されました。
2025 3.31
ACA トータルパワーアレイ用分光計の開発チームが国立天文台長賞を受賞
ACA トータルパワーアレイ新型分光計開発チームが、「令和6年度国立天文台長賞 技術・開発部門」を受賞しました。
2025 3.10
129億年前の超巨大ブラックホール付近の“熱いガス”を発見: 宇宙初期の隠されたブラックホール探査に新たな可能性
北海学園大学の但木謙一教授らの国際研究チームは、アルマ望遠鏡を用いて129億光年彼方の超巨大ブラックホールを観測し、ブラッ…