2023年5月29日から6月2日(チリ現地時)にかけてチリ外務省等を表敬訪問していた川合自然科学研究機構長と常田国立天文台長が表敬訪問団のメンバーを構成する文部科学省、自然科学研究機構、国立天文台の関係者と共に、5月31日ALMA山麓施設、アステ望遠鏡、ALMA山頂施設を訪問しました。
風も無く、天候にも恵まれ、稼働中のアンテナを直接見ることができました。又、当日現地で働く国立天文台スタッフとの懇談の機会も設けられ、ALMA山麓施設ではメンテナンス中のアンテナ内部も見学しました。
NEW ARTICLES
2023 9.25
アルマ望遠鏡の開発に関する学会発表において、エレクトロニクスソサイエティ学生奨励賞を受賞
先端技術センターの増井翔研究員(発表当時、同センター特別共同利用研究員および大阪府立大学 博士後期課程3年)が、2023年電子…
2023 9.20
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡とアルマ望遠鏡の最強タッグで、 最遠方の原始銀河団を捉えることに成功
日本の橋本拓也助教(筑波大学)とスペインのJavier Álvarez-Márquez研究員(スペイン宇宙生物学センター)を中心とする国際…
2023 9.15
分子の多様性から見る銀河進化-超巨大ブラックホールが抑制する新たな星の誕生
国立天文台の斉藤俊貴特任助教と名古屋大学の中島拓助教らの国際研究チームは、アルマ望遠鏡を用いて、くじら座方向にある活動…