2015. 10. 29

【ALMAメールマガジン】 今も昔も似た環境で進む爆発的星形成

Atacama Large Millimeter/submillimeter Array(ALMA)
==================================================
国立天文台アルマ望遠鏡メールマガジン
ALMA Mail Magazine 2015年10月29日号
==================================================
秋の深まりを感じるこの頃。寒さとともに星空がきれいに
見える季節がやってきたことを実感します。
今夜は「月齢16」、アルマ望遠鏡の話題をお届けします。
-————————————————-
pick up!
-————————————————-
◎ これからのアルマ・イベント情報
アルマ望遠鏡関連のイベントがいろいろと予定されています。
主に講演会ですが、様々な講師が集まっていたり、会場は
プラネタリウムなどおとくな企画が盛りだくさんです。会場は
千葉、静岡、東京。12月には大阪でも講演会を企画中です。
そして、長期間行なってきた科学館、美術館の展示は残り
少ない会期をお見逃しなく。宇宙ミュージアムTeNQ(東京都)は
11月3日まで、金沢21世紀美術館でのALMA MUSIC BOX展示
は11月15日までです。
各詳細はこのメールの下やウェブサイトをご覧ください。
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/event/2015/
-————————————————-
topics
-————————————————-
◎アルマ望遠鏡が明らかにした遠方銀河の活発な星形成
東京大学Kavli IPMUのジョン・シルバーマン特任助教らの研究
グループは、アルマ望遠鏡やフランスのビュール高原電波
干渉計などの電波望遠鏡で遠くの宇宙にある7つのスター
バースト(爆発的星形成)銀河の観測を行いました。その結果、
遠方のスターバースト銀河の環境が、激しい星形成が起きて
いる近くのスターバースト銀河と似ていることが分かりました。
この結果から、昔の宇宙でも現在と同じような環境下で爆発
的な星の形成が起きていた可能性が示されました。
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/pressrelease/201510157778.html
◎サンチャゴ日本人学校の合同アルマ観測所職場見学
サンチャゴ日本人学校の児童、生徒さんが、合同アルマ観測所
本部のオフィスに職場見学にやって来ました。途中、アタカマ
砂漠の山麓施設にビデオでつなぎ、現地のスタッフが施設内を
案内しました。生徒さんは興味津々で休み時間も返上で熱心に
質問をしてくれました。
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/alma/2015/1028post_618.html
-————————————————-
event
-————————————————-
◎ 開催中~11月 3日(火)
TeNQ1周年特別企画展「宇宙兄弟展×TeNQ」
取材協力:長谷川哲夫(国立天文台 チリ観測所長)
会場:宇宙ミュージアムTeNQ(東京都文京区)
時間:平日11:00~21:00、
土日祝・特定日10:00~21:00 (最終入館20:00迄)
チケット:日時指定の予約制。予約購入あり。
[詳細]TeNQ1周年特別企画展「宇宙兄弟展×TeNQ」
http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/exhibition/4_special2015/
◎ 開催中~11月15日(日)
オルゴール「ALMA MUSIC BOX」の展示
会場:金沢21世紀美術館(石川県金沢市)
[詳細] 展覧会 「われらの時代:ポスト工業化社会の美術」
http://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=45&d=1724
◎ 11月28日(土) 16:30~17:45
天文講演会「視力6000のアルマ望遠鏡で見る宇宙」
「アルマ望遠鏡のあるところ」 天笠咲子(千葉市科学館 学芸員)
「アルマ望遠鏡で見る宇宙」 平松正顕(国立天文台チリ観測所 助教)
会場:白井市文化センター プラネタリウム (千葉県白井市)
参加費:大人200円 子ども 無料
申込み:前日までに予約。定員になり次第締め切り。
[詳細] 白井市文化センター プラネタリウム
https://www.center.shiroi.chiba.jp/planet/group.html
◎12月 5日(土) 14:00~16:00
法月惣次郎没後20年特別事業
天文講演会「動きだした人類最大の電波望遠鏡ALMA(アルマ)」
「大切なことは目に見えない ~電波で「見えない宇宙」を探る~」
石黒正人(国立天文台 名誉教授)
「世界最大の電波望遠鏡ALMAがみた宇宙」
阪本成一(国立天文台 チリ観測所教授)
対象:中学生以上
会場:ディスカバリーパーク焼津 プラネタリウム
定員:165人(申込先着順)、料金無料
サイエンスカフェ(講演会と同日開催)
時間:16:30~17:30
定員:30人(申込先着順)、参加費:100円
会場:ディスカバリーパーク焼津 会議室
◎12月 5日(土)、 6日(日)
プラネタリウム特別投影
「豊川からアルマ望遠鏡へ」※今回のみの投影
「ALMA~まだ見ぬ宇宙へ~」※来年3月まで投影中
会場:ディスカバリーパーク焼津(静岡県焼津市)
[詳細] ディスカバリーパーク焼津
http://www.discoverypark.jp/
◎ 12月26日(土) 13:05~14:00
講演会「見えないひかりでみる宇宙
~アンデスの巨大電波望遠鏡ALMAの挑戦~」
お茶の水女子大学理学部主催 第3回宇宙講演会
~子どもから大人まで宇宙に夢中!~
講師:阪本 成一(国立天文台チリ観測所 教授)
会場:お茶の水女子大学 微音堂(東京都文京区)
参加費無料、事前申し込み不要
[詳細] お茶の水女子大学
http://www.ocha.ac.jp/event/20151009_1.html
-————————————————-
afterword
-————————————————-
10月23日(金)、24日(土)の三鷹・星と宇宙の日にお越し
いただいた皆様ありがとうございました。24日は晴天で、
この時期としては珍しく暖かな日でした。お天気のおかげか
たくさんの方にお越しいただき、望遠鏡での天体観望会も
楽しんでいただくことができました。
国立天文台は、宇宙を調べる研究者、装置の開発などを
する技術者、それを支える研究支援員の他、事務員など、
様々な職種のスタッフが勤めています。年に一度のこの機会
には研究や業務について知ってもらおうと、すべての職員が
皆様と顔をあわせてお迎えします。
ALMA棟では今年も研究者、技術者がアルマ望遠鏡の仕組み、
建設地のチリについて、また最新の研究成果について皆様に
直接お話ししました。感想を聞いたところ、皆様との会話が
楽しかった、と話す者が多くいました。自身が情熱を傾ける
研究について知ってもらうことは楽しく、充実した時間だった
ようです。来場者の皆様にとっても楽しい一日であったことを、
スタッフにとっては新たな気持ちで日々の業務に取り組む力
となることを願います。
来年になりますが、また三鷹・星と宇宙の日でお待ちしており
ます。三鷹キャンパスは常時公開も行なっていますので、
一度お立ち寄りください。都内とは思えない森の木々も魅力の
ひとつです。
-—————————————☆——–
In search of our Cosmic Origins
□ Twitter
http://twitter.com/ALMA_Japan
□ お問い合わせ
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/inquiry/
□ メールマガジン配信登録/解除
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/mailmagazine/
自然科学研究機構 国立天文台 チリ観測所
Copyright(C) 2015 Atacama Large
Millimeter/submillimeter Array(ALMA), NAOJ.
All rights reserved.
-————————————————-

NEW ARTICLES