新たにアンテナが運ばれ、標高5000mの山頂施設に並ぶアンテナは37台になりました。今回運ばれたのは北米製の直径12mアンテナです。
日本各地は暑い夏を迎えていますが、地球の反対側のチリは真冬です。写真にはところどころ雪が見えます。写真中央には、他のアンテナよりもひとまわり小さな日本製の7mアンテナが密集して設置されているようすも写っています。
Credit: Tim van Kempen (ALMA)
新たにアンテナが運ばれ、標高5000mの山頂施設に並ぶアンテナは37台になりました。今回運ばれたのは北米製の直径12mアンテナです。
日本各地は暑い夏を迎えていますが、地球の反対側のチリは真冬です。写真にはところどころ雪が見えます。写真中央には、他のアンテナよりもひとまわり小さな日本製の7mアンテナが密集して設置されているようすも写っています。
Credit: Tim van Kempen (ALMA)
公益財団法人 天文学振興財団が公募する「吉田庄一郎記念・ニコン天文学業績賞」が、アルマプロジェクトのメンバー4人に送られ…
東京大学宇宙線研究所の播金優一助教、早稲田大学理工学術院先進理工学部の井上昭雄教授を中心とする国際研究チームは、135億光…