福岡県青少年科学館で第8回ALMA公開講演会「僕らは星のかけらから生まれた 〜宇宙のなぞに迫る巨大電波望遠鏡『ALMA(アルマ)』〜」が開催され、福岡教育大学の宮脇亮介教授によるALMA計画の紹介ののち、プラネタリウム番組「Birth Day (バースデー) 〜そして、僕らは生まれた〜」とALMA建設記録映画の上映と、ALMA推進室の川辺良平教授による銀河と星の誕生に関する講演が行われました。写真は、受付にできた長蛇の列。ほぼ定員一杯となる約220名の参加者には満足してお帰りいただけたようです。
NEW ARTICLES
2021 2.25
アルマ望遠鏡といっしょに春の短歌を詠もう#アルマと赤い星 Twitterキャンペーン
- Tags
- イベント
アルマ望遠鏡の特別企画 「#アルマと赤い星」キャンペーンがスタートしました! 近頃、日が沈んで暗くなると、西の空の高い…
2021 2.24
2021 2.9
赤ちゃん星が成長する仕組み:ガス円盤から回転の勢いを抜き取るガス流
台湾中央研究院天文及天文物理研究所のチンフェイ・リー氏らの国際研究チームは、アルマ望遠鏡を使って赤ちゃん星(原始星)HH …