ACA相関器の製造を担当する国内メーカの技術者2名がALMA山麓施設の宿泊予定地とALMA山頂施設のACA相関器設置予定地を訪問し、現地据付の具体的な段取りについての予備調査を行いました。写真は、ACA相関器の設置予定地に立つメーカからの技術者2名。相関器室はレイズドフロア施工のため周囲よりもコンクリート面が低く打設されており、2階部分には低圧環境でも所定の冷却性能を発揮できるような空調設備が据え付けられます。
NEW ARTICLES
2021 1.15
観測史上最遠のクエーサーを131億光年彼方に発見
アリゾナ大学のフェイジ・ワン氏らの国際研究チームは、観測史上最も遠くに位置するクエーサーを発見しました。このクエーサー…
2021 1.12
アルマ望遠鏡、衝突によって星形成能力を失う銀河を発見
イギリス・ダーラム大学/フランス原子力・代替エネルギー庁(CEA)のアナガラジア・プグリシ(Annagrazia Puglisi)氏らの研究…
2020 12.25
チリでの日食観察オンライン講習会
チリでは、2019年に引き続き、2020年12月14にも皆既日食を観察できる機会が巡ってきました。この天文学の一大イベントに乗って…