ALMA建設地の最寄りの村であるサンペドロ・デ・アタカマ周辺では、家畜化されたリャマ(ラクダの一種)を時々見かけます。写真は、村を取り巻くバイパスとの交差点にあった交通標識。「リャマ注意」でなく「リャマ進入禁止」。「止まれ」の標識が道の右側にあり、この標識は道の左側にあったので、当地のリャマは左側通行なのでしょう。
NEW ARTICLES
2025 3.10
129億年前の超巨大ブラックホール付近の“熱いガス”を発見: 宇宙初期の隠されたブラックホール探査に新たな可能性
北海学園大学の但木謙一教授らの国際研究チームは、アルマ望遠鏡を用いて129億光年彼方の超巨大ブラックホールを観測し、ブラッ…
2025 2.12
初期宇宙の銀河でもダークマターが優勢か
この研究成果は、2025年2月7日に東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU, WPI)他からプレスリリースさ…
2025 2.6