市民と研究者のコミュニケーションを目的とする三鷹ネットワーク大学主催の人気イベント「アストロノミー・パブ」が4月21日に開催されました。NHKエグゼクティブ・アナウンサーの三宅民夫さんをゲストとして迎え、ALMA推進室長の石黒正人教授がホスト役で「『電波』に学ぶ〜宇宙、放送、そして人生〜」をテーマに1時間ほどの対談が行われました。テレビやラジオなどの家電機器から、アンデスに建設中のALMAのような最新の宇宙電波観測装置まで、電波にまつわる様々なスケールのお話に参加者は耳を傾けていました。写真は電波天文学者になった経緯を語る石黒教授とそれを興味津々に聞き入る三宅アナウンサー。
NEW ARTICLES
2021 2.25
アルマ望遠鏡といっしょに春の短歌を詠もう#アルマと赤い星 Twitterキャンペーン
- Tags
- イベント
アルマ望遠鏡の特別企画 「#アルマと赤い星」キャンペーンがスタートしました! 近頃、日が沈んで暗くなると、西の空の高い…
2021 2.24
2021 2.9
赤ちゃん星が成長する仕組み:ガス円盤から回転の勢いを抜き取るガス流
台湾中央研究院天文及天文物理研究所のチンフェイ・リー氏らの国際研究チームは、アルマ望遠鏡を使って赤ちゃん星(原始星)HH …