2011. 11. 12

【ALMA Mail Magazine】 2011年11月12日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲▲▲ ALMA Mail Magazine 2011年11月12日号
Atacama Large Millimeter/submillimeter Array
< http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/ >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――― 国立天文台のALMA(アルマ)計画に関心をお持ちの皆さま ―――
月齢16の日にお届けしているアルマ望遠鏡メールマガジン。
国立天文台が進めているアルマ計画の近況をお届けいたします。
最新情報はアルマ望遠鏡のウェブサイト http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/
ならびにアルマ望遠鏡Twitterアカウント http://twitter.com/ALMA_Japan
をご覧ください。
INDEX
・最新情報
  9月26日 日本製7mアンテナ3号機が山頂へ。
 10月19日 山頂施設のアンテナ数が22台に。
 10月21、22日 三鷹・星と宇宙の日 2011開催。
 10月23日 日本製7mアンテナ3台と相関器を用いた干渉計試験に成功。
・PICK UP!
  10月21日 日本製7mアンテナ、最後の3台がチリに到着
・イベント情報
  11月27日 星の案内人公開講演会@いしかわ子ども交流センター
  12月4日 やさしい天文教室@多摩六都科学館
======================================================
 ■ 最新情報 ■
======================================================
◎9月26日 日本製7mアンテナ3号機が山頂へ。
 9月26日、日本が製造を担当した直径7mアンテナ3号機が標高5000mの
山頂施設に運ばれました。[最新情報]ページでは、富士山のような
成層火山リカンカブール山を背景にトランスポーターで運ばれるアンテナ
の写真を掲載しています。
[最新情報] 日本製7mアンテナ3号機が山頂へ
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/2011/1017post_383.html
◎10月19日 山頂施設のアンテナ数が22台に。
 欧州製12mアンテナ3号機が山頂施設に運ばれ、山頂施設のアンテナは
22台になりました。アルマ望遠鏡は最終的に66台のアンテナを備える
ことになりますので、これで全体の1/3のアンテナが山頂施設に運ばれた
ことになります。残りのアンテナについても、山麓施設での組み立てや
性能評価試験が着々と進められています。
[最新情報] 山頂施設のアンテナ数が22台に。
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/2011/1031post_387.html
◎10月21、22日 三鷹・星と宇宙の日 2011開催。
 国立天文台三鷹キャンパスの年1回の特別公開「三鷹・星と宇宙の日」
が10月21、22日に開催されました。あいにくの天候でしたが、2日間で
2514名の方が足を運んでくださいました。アルマ望遠鏡プロジェクトでも
ポスターや写真の展示、ミニ講演会などの企画を行い、多くの方にご参加
いただきました。ありがとうございました。アルマ通信のページには当日の
写真を掲載し、星と宇宙の日ブログへのリンクも多数設置しています。
また来年も皆様のご来場をお待ちしております。
[アルマ通信] 三鷹・星と宇宙の日 2011
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/alma/2011/10312011.html
◎10月23日 日本製7mアンテナ3台と相関器を用いた干渉計試験に成功。
 10月23日、山頂施設に設置された日本製の直径7mパラボラアンテナ
3台と日本製の相関器を用いた干渉計試験が成功しました。約70億光年
の距離にある3C454.3というクェーサーを日本のアンテナ3台で観測し、
その信号を日本が製造した専用コンピューター「ACA相関器」で処理
しました。これら日本製のアンテナと相関器を用いた科学観測に向けた
準備も、着々と進んでいます。
[最新情報] 日本製7mアンテナ3台と相関器を用いた干渉計試験に成功。
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/2011/11047m3.html
======================================================
 ■ PICK UP! ■
======================================================
◎10月21日 日本製7mアンテナ、最後の3台がチリに到着
 アルマ望遠鏡の全66台のパラボラアンテナのうち、日本は直径12mアンテナ
を4台、7mアンテナを12台製造することになっています。すでに12mアンテナは
すべて山頂施設に運ばれており、7mアンテナも山頂施設で試験観測に使われて
いるものと山麓施設で性能評価が行われているものがあります。
 9月9日に神戸港で貨物船に搭載された7mアンテナ最後の3台が、約一か月の
船旅を経て10月17日にチリのメヒジョネス港に到着しました。それぞれの
アンテナは3つの部材に分割して輸送されていて、隊列を組んだトレーラーで
港からアルマ望遠鏡山麓施設まで運ばれました。現在、これらのアンテナの
組み立てが進んでいます。
[最新情報] 日本製7mアンテナ、最後の3台がチリに到着
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/2011/11077m3_1.html
======================================================
 ■ イベント情報 ■
======================================================
◎11月27日 星の案内人公開講演会@いしかわ子ども交流センター
プロジェクト最初期からアルマ望遠鏡に関わってきた石黒正人・国立天文台
名誉教授の講演会が石川で開催されます。
参加費:無料
対象:中学生以上
定員:50名(要参加申し込み)
いしかわ子ども交流センター
http://www.spacelan.ne.jp/~kodomo/
◎12月4日 やさしい天文教室@多摩六都科学館
講演「ALMA望遠鏡がいどむ宇宙の謎~電波望遠鏡でみた宇宙の姿~」と
ミニ天体望遠鏡の工作教室が多摩六都科学館で開催されます。
参加費:1050円
対象:小学校3年生以上
定員:30名(要参加申し込み、11月21日必着)
多摩六都科学館
http://www.tamarokuto.or.jp/modules/roomEntry/index.php?s=entry&tpl=one&id=3395
■アルマ望遠鏡ウェブサイトには最新情報などを掲載しています。
  http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/ (日本語)
  http://alma.mtk.nao.ac.jp/e/ (英語)
■アルマ・メールマガジン バックナンバー
  http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/mailmagazine/
======================================================
 ■ あとがき ■
======================================================
科学館やプラネタリウムスタッフの皆さんに向けた電波天文学の勉強会に
講師として参加してきました。きれいな天体写真を出すことが難しい電波
天文学に、とっつきにくいイメージをお持ちの方も多くいらっしゃること
も事実ですが、ノーベル賞を何件も受賞するなど電波天文学は天文学の発展
に大きな貢献をしてきました。勉強会では電波天文学の基礎から最新の研究
成果まで幅広い講義が行われ、高校や公開天文台での電波受信実験の事例も
紹介されました。9月30日からいよいよ科学観測を開始したアルマ望遠鏡へ
の関心も高く、スタッフの皆さんとも有意義な意見交換ができました。これ
をきっかけに、多くの皆さんにアルマ望遠鏡や電波天文学について知って
いただける機会を作っていければと思っています。(平松)
■ご意見、ご感想はお問い合わせフォームからお寄せください。
 お問い合わせフォーム:http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/inquiry/
──────────────────────────────────
国立天文台 ALMA推進室 http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/
Copyright(C) 2011 Atacama Large Millimeter/submillimeter Array(ALMA),
NAOJ. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NEW ARTICLES