ALMA山麓施設では、日本の担当分のアンテナ組立エリアのアンテナ基礎4つ全部がほぼ完成しました。写真は、アンテナの足を置く3箇所のベースプレート部分を養生中のアンテナ基礎。基礎の直径は8mで、側面は配管の出入り口付近以外には型枠が使われておらず、周辺の岩盤に固着させることにより少ないコンクリートで必要な安定度を保つように工夫されています。また、水はけのために中央部分を少し盛り上げています。手前に伸びるオレンジ色の管は電力線と信号線の出入りのためのもので、配線工事は後日行われます。
NEW ARTICLES
2022 7.1
ビックバンから5億年後の宇宙で銀河回転のはじまりに迫る
早稲田大学、筑波大学、国立天文台および四国学院大学の研究者を中心とした国際研究チームは、132.8億光年かなたの銀河を観測し…
2022 6.17
2022 5.31
超コントラストで描き出す銀河の新しい姿
工学院大学教育推進機構の小麦真也准教授を中心とする研究チームは、全天で最強の電波を放つ3C273と呼ばれる天体のすぐそばに、…