サンチャゴではバス運転手が新しい路線を覚えたようで、バスが走り始めました。時刻表がなく(以前は停留所もなかった)給料も歩合制のためライバル路線のバスを抜いて一人でも多くの客を乗せる、という行為に慣れたサンチャゴのバス運転手の性は、システムが変わってもどうしてもバスを全速力で駆るようです。写真は、合同ALMA事務所のそばのバス停の様子。地域間をつなぐ401系統が3台前後に連なっています。これは隣接するエレベータが2台ほぼ同期して上下するのと同じ物理現象です。それでも、激走するバスの3桁の系統番号を遠くから識別し、通過される前に手を挙げて止める、というプロセスが少し楽になったのは朗報ではあります。
NEW ARTICLES
2025 2.12
初期宇宙の銀河でもダークマターが優勢か
この研究成果は、2025年2月7日に東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU, WPI)他からプレスリリースさ…
2025 2.6
2025 1.10
134億年前の生まれたての銀河の知られざる性質
国立天文台のJorge Zavala特任助教が率いる国際チームは、134億光年先の生まれたての銀河の中で水素原子や酸素原子が放った輝線…