山麓施設にあるACA12mアンテナに、「フロントエンド」と呼ばれる(ミリ波サブミリ波)受信機システム(重量約700 kg)を搭載しました。重機で狭い入り口から受信機キャビンに運びこむまでに半日かかりました。その後、受信機室内部では位置合わせを行いながら受信機システムをとりつけます。かなり慎重に調整をしながら取り付けなければならなかったため、狭い室内に4人がかりでの作業でした。正味1日がかりでしたが、所定の位置に正確に取り付けられました。写真はクレーンにてベランダ(右上に人がいる場所)へ運びこむ最中。
NEW ARTICLES
2025 2.12
初期宇宙の銀河でもダークマターが優勢か
この研究成果は、2025年2月7日に東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU, WPI)他からプレスリリースさ…
2025 2.6
2025 1.10
134億年前の生まれたての銀河の知られざる性質
国立天文台のJorge Zavala特任助教が率いる国際チームは、134億光年先の生まれたての銀河の中で水素原子や酸素原子が放った輝線…