2005. 7. 26

2005年夏号 開発状況、バーチャルツアー、夏休みイベント案内等

国立天文台のALMA(アルマ)計画に関心をお持ちの皆さま
 国立天文台が進めているALMA計画の近況報告と、これから行われる一
般向け講演会等についての案内をお送りします。
※最新情報についてはALMAのホームページ
 http://www.nro.nao.ac.jp/alma/ をご覧下さい。
【近況報告】
 国内では機器の開発が着々と進められています。特に、日本が担当す
るアタカマコンパクトアレイ(ACA)用の相関器の予備設計の国際審査会が
5月末に、また、バンド4(波長2mm帯)のミリ波受信機とバンド8(波長0.8
mm帯)のサブミリ波受信機の予備設計の国際審査会が6月末に相次いで行
われ、日本での開発の進捗が欧米から招聘した外部審査委員からいずれ
も非常に高く評価されました。また5月19日と7月7日には総合科学技術会
議の評価専門調査会による大規模新規研究開発の評価のフォローアップ
が行われ、ALMA計画の進捗については高い評価が得られた模様です。
https://alma-telescope.jp/assets/uploads/sites/www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/hyouka/haihu47/siryo1-1.pdf
 一方、チリ北部の標高2900mにある山麓施設の工事もますます本格化し
ています。現地へのバーチャルツアーを順次整備中ですのでどうぞご覧
ください。http://www.nro.nao.ac.jp/alma/J/virtualtour/
 また、熊本大学を中心とするグループの協力により、インターネット
経由で遠隔操作できる星空カメラのうちの1台を山麓施設へ設置する運び
となりました。日本とほぼ半日の時差を利用して、日本の日中にチリの
すばらしい夜空をご覧いただけるようになる予定ですので、お楽しみに。
 ALMAの完成とそれを用いた研究の早期実現に向けて、引き続き皆様の
ご支援をお願いいたします。
【一般向け講演会・施設公開・展示等】
◎夏休みジュニア天文教室
 日時:2005年8月1日(月)-5日(金) 10:00-17:00
 場所:国立天文台 三鷹
 備考:電波天文関係は8月1日
◎南の島の星まつり2005
 日時:2005年8月6日(土)-7日(日)
 場所:国立天文台VERA石垣島観測局ほか
◎国立天文台野辺山地区特別公開
 日時:2005年8月20日(土) 9:30-16:00
 場所:国立天文台 野辺山
◎国立天文台三鷹地区特別公開「国立天文台とアインシュタイン」
 日時:2005年10月15日(土) 10:00-19:00
 場所:国立天文台 三鷹
◎第6回ALMA公開講演会「(テーマ未定)」
 日時:2005年10月16日(日) 13:00-17:00
 場所:岡山理科大学 理大ホール(25号館)
◎長野高専第40回工嶺祭 天文講演会「ALMAの開く新しい宇宙像(仮題)」
 日時:2005年10月22日(土) 15:00-17:00
 場所:長野高専
◎第3回土佐町天文講演会「壮大な宇宙・夢と科学を語る」
 日時:2005年11月12日(土):未確定
 場所:土佐町:詳細未定
◎第7回ALMA公開講演会「(テーマ未定)」
 日時:2005年11月13日(日):未確定
 場所:高知エリア:詳細未定
◎天文学普及講演会
 日時:2005年12月17日(土) 14:00-16:00
 場所:国立科学博物館 新館3F講義室
◎第8回ALMA公開講演会「(テーマ未定)」
 日時:2005年12月頃
 場所:福岡エリア:詳細未定

NEW ARTICLES