『三鷹・星と宇宙の日2020』オンライン開催

今年の特別公開 『三鷹・星と宇宙の日2020』 は、10月24日(土)オンラインでの開催となりました。午前10時から約8時間半にわたってライブ配信番組をお届けしました。私たちの身近にある太陽系にはじまり、天の川銀河、さらには宇宙の果てに向かって徐々に視点を移し、様々な宇宙の謎やその解明に挑む国立天文台の研究紹介を軸に番組が進んで行きました。アルマプロジェクトからは、深川美里 教授、松田有一 助教、平松正顕 助教 の3名がライブ配信番組に登場しました。
20201111-openday-fig

三鷹・星と宇宙の日2020オンライン特設サイト https://www.nao.ac.jp/open-day/2020/

 

1. メインライブ配信『星と惑星の時間』(1:07:08~)

アルマプロジェクトの 平松正顕 助教が ガイド役をつとめ、すばる望遠鏡やアルマ望遠鏡、理論研究などで探る「 星や惑星の謎 」に迫りました。ゲストの 深川美里 教授は、アルマ望遠鏡でしか観測できなかった天体 や新しい惑星が生まれるための材料をご紹介しました。


※「星と惑星の時間」の先頭から再生します。

 

2. メインライブ配信『天の川銀河を超えて』(7:11:40~)

ライブ配信もいよいよ終盤、宇宙の果てに向かってラストスパートです。わたしたちの住む天の川銀河を超えて、「 より遠くの銀河の謎 」に迫りました。銀河をみなさんの手で分類する「 ギャラクシークルーズ 」、スーパーコンピュータ「 アテルイ II 」、AIを使った銀河研究などの紹介に続き、アルマプロジェクトの 松田有一 助教 からは 「宇宙のはしっこ」を観測して得られた天体画像 やその観測方法などをご紹介しました。


※「天の川銀河を超えて」の先頭から再生します。

 
さらに、アルマ望遠鏡をより楽しんでいただくための特設コンテンツページ も引き続き公開中です。
おうち時間のおともに、ぜひご利用ください!

NEW ARTICLES