三鷹・星と宇宙の日2024 アルマパート報告
国立天文台三鷹の特別公開「星と宇宙の日2024」が、10月19日(土)に行われました。星と宇宙の日は、三鷹キャンパスの施設公開…
========================================
国立天文台アルマ望遠鏡メールマガジン
ALMA Mail Magazine 2021年6月26日号
========================================
今夜は「月齢16」。アルマ望遠鏡の話題をお届けします。
――――――
Pick up!
――――――
◎ 観測史上最古、124億年前の宇宙に渦巻き構造を持つ銀河を発見
総合研究大学院大学の大学院生 津久井崇史氏と国立天文台/総合研究大学院大学の井口聖教授は、アルマ望遠鏡の観測データの中から、観測史上最古の渦巻き構造を持つ銀河を124億年前の宇宙に発見しました。これは、ビッグバンから14億年後の時代に相当します。今回観測されたBRI 1335-0417と呼ばれる銀河は、私たちが住む渦巻銀河である天の川銀河の1/3ほどの大きさを持っていました。宇宙の歴史の中でこれほど早い時代にしっかりした渦巻き構造を持つ銀河を発見できたという観測結果は、「銀河の形はどのように決まるのか」、「銀河の渦巻き構造がいつどのようにできあがったのか」という天文学の古典的な疑問を解く糸口を与えてくれる可能性があります。
https://alma-telescope.jp/news/press/spiral-202105
――――――
Topics
――――――
◎連休に楽しむ、アルマ望遠鏡おすすめコンテンツ5選
ゴールデンウィーク向けに、インタビュー映像や短編アニメ、特集記事など、いろいろな楽しみ方ができるコンテンツを厳選してご紹介いたしました。いつでも楽しめるコンテンツになっていますので、引き続きお楽しみください。
1.短編アニメでアルマ望遠鏡を知る Why ALMA? シリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=xF8QYY4l9ug
2.アルマ望遠鏡10年のハイライトを振り返る 研究者インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=InzAxokCjuk
3.天文学の最先端に触れる アルマ望遠鏡講演会映像
https://www.youtube.com/watch?v=v7eq4LlRRq8
4.アルマ望遠鏡で働く人たちを知る 特集インタビュー記事
特集記事:アルマ望遠鏡を支える人々
https://alma-telescope.jp/posttag/special-3?post_type=post
特集記事:視力6000で見る宇宙
https://alma-telescope.jp/posttag/special-1?post_type=post
5. 親子で学ぶ、Why ALMA?ワークショップ
Why ALMA? ワークショップ 第1回「見えないものを見る」
https://alma-telescope.jp/assets/uploads/2021/03/WhyALMAWS_Sheet1.pdf
Why ALMA? ワークショップ 第2回「宇宙のナゾに挑む、巨大望遠鏡」
https://alma-telescope.jp/assets/uploads/2021/03/WhyALMAWS_Sheet2.pdf
◎ アルマ望遠鏡科学観測サイクル8 2021の観測提案審査が進行中
2021年10月から開始されるアルマ望遠鏡科学観測サイクル8 2021の観測提案の提出が、4月21日に締め切られました。提出された観測提案の中には大規模観測計画(Large Program) が40件含まれ、要求観測時間の合計はこれまでのどの観測サイクルよりも大きなものでした。要求時間をもとにした倍率は12mアレイで6.1倍となり、前シーズン(サイクル7)の4.5倍を大きく上回ります。
https://alma-telescope.jp/news/cycle8review-202105
――――――
Events
――――――
◎ ノーベル賞受賞100年記念「 アインシュタイン展」開催中
会場:名古屋市科学館 理工館 地下2階イベントホール
日時:2021年3月20日(土)~6月6日(日)9:30~17:00 入場は16:30まで
(毎週月曜日・4月16日・5月6日・5月21日 休館)
20世紀最高の物理学者と称される、アルバート・アインシュタイン(1879~1955年)。ノーベル物理学賞受賞100年記念の特別展を開催します。「一般相対性理論」や「特殊相対性理論」などのアインシュタインの科学理論や、日本とのつながりなどを、国内外の貴重な資料やゲーム体験や科学おもちゃを通して子どもたちが楽しみながら学べる内容です。
来場にあたっては感染対策にご留意いただき、開催状況についてはウェブサイトをご参照ください。
https://einstein-nagoya.com/
――――――
Events
――――――
◎ コズミックフロント「すばるとアルマから 親愛なる宇宙へ(再)」放映予定
NHK BSプレミアム
日時:2021年 6月2日(水)23:45~00:45(60分)
https://www.nhk.jp/p/cosmic/ts/WXVJVPGLNZ/episode/te/RNV3L512W3/
――――――
Afterword
――――――
先日5月26日の夜、皆既月食がありました。皆様ご覧になられましたでしょうか?
国立天文台では三鷹キャンパスからのライブ配信を行い、すばる望遠鏡のあるハワイ島マウナケア山頂や石垣島天文台からの映像などをお送り致しました。日本の多くの場所では天候に恵まれず月食を見ることが難しかったようですが、石垣島では赤く染まった皆既月食の写真を撮影することができました。
https://murikabushi.jp/?p=2237
また2008年にアルマ望遠鏡でも皆既月食の様子を撮影しています。
可視光と電波での見え方の違いを映像でご覧いただけます。
https://alma-telescope.jp/news/mt-post_21-3
次に日本で見られる月食は、今年11月19日におきます。非常に皆既状態に近い部分月食となりますので、好天に恵まれて多くの方が楽しめることを願っています。
―――――――――――――― ☆ ―
In Search of Our Cosmic Origins
■ Twitter
■ Instagram
■ メールマガジン登録/解除
■ お問い合わせ
― ☆ ――――――――――――――
自然科学研究機構 国立天文台アルマプロジェクト
Copyright (C) 2021 Atacama Large Millimeter/submillimeter Array (ALMA), NAOJ. All rights reserved.
国立天文台三鷹の特別公開「星と宇宙の日2024」が、10月19日(土)に行われました。星と宇宙の日は、三鷹キャンパスの施設公開…
アルマ合同観測所副所長を務める、国立天文台アルマプロジェクトの水野範和(みずの のりかず)教授が令和6年度外務大臣表彰を…