2020.07.03
アルマのしくみ【第3回】信頼できる観測データを生み出すために
アルマ望遠鏡のしくみを詳しく学ぶ連載の第3回目は、アルマ望遠鏡を使った観測についてです。実は、観測したい天体をずっと追いかけているわけではなく、他の天体や、天体…
1 - 3件 / 3件
2020.07.03
アルマ望遠鏡のしくみを詳しく学ぶ連載の第3回目は、アルマ望遠鏡を使った観測についてです。実は、観測したい天体をずっと追いかけているわけではなく、他の天体や、天体…
2020.05.15
アルマ望遠鏡のしくみとそのヒミツを解き明かす連載の第2回目は、たくさんの望遠鏡をつないで、ひとつの仮想的な巨大望遠鏡を作り上げる「電波干渉計」のしくみに迫りま…
2020.05.08
アルマ望遠鏡では、たくさんのパラボラアンテナを繋げてひとつの巨大望遠鏡として使います。人がのぞくことのできる普通の望遠鏡とは、さまざまな違いがあります。その違…
アルマ望遠鏡は、すでに形成された惑星の外側に、次なる惑星の材料となる塵が局所的に集まっている現場を捉えました。国立天文…
国立天文台三鷹の特別公開「星と宇宙の日2024」が、10月19日(土)に行われました。星と宇宙の日は、三鷹キャンパスの施設公開…
アルマ合同観測所副所長を務める、国立天文台アルマプロジェクトの水野範和(みずの のりかず)教授が令和6年度外務大臣表彰を…