2003年5月10日(土)
「すばるからアルマへ 21世紀の天文学」
電力館 科学ゼミナール |
|
14:00-16:00 (電力館 8階TEPCOホール) |
2003年5月10日(土)
電力館 科学ゼミナール |
|
14:00-16:00 (電力館 8階TEPCOホール) |
2003年3月2日(日)
13:10-14:00、14:30-15:20 (あすたむらんど徳島) |
2003年2月1日(土)
科学ライブショー・ユニバース |
|
(科学技術館) |
2003年1月18日(土)
第442回駿台天文講座 |
|
17:00-18:00 (駿台学園) |
この研究成果は、2025年2月7日に東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU, WPI)他からプレスリリースさ…
国立天文台のJorge Zavala特任助教が率いる国際チームは、134億光年先の生まれたての銀河の中で水素原子や酸素原子が放った輝線…